


ツアーコンセプト
中野島の店舗から「多摩川サイクリングロード」を走り、羽田空港を目指すツアーです。
往復約55Kmの走りごたえのある中距離のコースとなっています。
途中、等々力緑地と穴守稲荷神社などでこまめに休憩をとるので、体力が不安な方でも休憩を挟みながら無理なく走行できるので安心です。
最終目的地であるソラムナード羽田緑地展望テラスでは飛行機を鑑賞します。
走行ルート紹介
RIDEAWAYの店舗を出発して、多摩川サイクリングロードを走り、羽田空港を目指します。
走行距離が片道27kmと長いですが、途中休憩の時間を数回とる予定のため初心者の方でも安心して楽しめます。
走行距離:片道約27km 獲得標高:約66m 時間:約1時間40分

ご自身のロードバイク・クロスバイクの
持ち込みが可能!
今回のイベントでは、ご自身の自転車の持ち込みが可能です。使い慣れた愛車で参加したい方、新しく購入した愛車に慣れるために参加したい方のご参加大歓迎です。
※パンクなどのトラブルは基本的に各自ご対応ください。
※持ち込みでのご参加もご予約受付中!
サイクリングツアーのおすすめポイント

Point 01
羽田空港までのロングライドを楽しめる!
往復約55Kmの走りごたえのある中距離のサイクリングコース。 ロングライドをしてみたい方やもっとスポーツバイクを楽しみたい方におすすめのツアーとなっています。



Point 02
穴守稲荷神社などの羽田空港の周辺を観光!
羽田空港の周辺には、穴守稲荷神社や羽田イノベーションシティなど様々な観光スポットがあります。サイクリングと一緒に観光も楽しみたい方はぜひ一緒に楽しみましょう。 羽田イノベーションシティでは、ランチをとる予定です。



Point 03
ソラムナード羽田緑地展望テラスで飛行機を鑑賞!
2024年4月に全面開園したソラムナード羽田緑地展望テラスは、羽田空港の滑走路に隣接しているので、離着陸する飛行機を間近で観察・撮影できます。


サイクリングツアーのおすすめポイント
往復約55Kmの走りごたえのある中距離のサイクリングコース。 ロングライドをしてみたい方やもっとスポーツバイクを楽しみたい方におすすめのツアーとなっています。


Point 01
羽田空港までのロングライドを楽しめる!

羽田空港の周辺には、穴守稲荷神社や羽田イノベーションシティなど様々な観光スポットがあります。サイクリングと一緒に観光も楽しみたい方はぜひ一緒に楽しみましょう。 羽田イノベーションシティでは、ランチをとる予定です。


Point 02
穴守稲荷神社などの羽田空港の周辺を観光!

2024年4月に全面開園したソラムナード羽田緑地展望テラスは、羽田空港の滑走路に隣接しているので、離着陸する飛行機を間近で観察・撮影できます。


Point 03
ソラムナード羽田緑地展望テラスで飛行機を鑑賞!

Q&A
-
今回のコースの難易度はどれくらいですか?
-
本コースは、多摩サイの左岸ルートを真っ直ぐ走るコースとなっています。道もほぼ平坦なので初心者には優しいコースです。中野島から羽田空港までは少し距離がありますが、途中休憩をこまめにとるので体力に自身がない方でも安心して楽しめます。
-
-
羽田空港までサイクリングをする際に注意することはありますか?
-
羽田空港付近では、自転車通行が制限される箇所もありますが、RIDEAWAYスタッフが皆様を牽引するため安心して着いていただければと思います。
-
-
ランチはどんなところで食べますか?
-
ランチは羽田イノベーションシティでとります。この施設は「先端技術」と「文化産業」を融合させた新しい施設で、ランチスポットでは和食から洋食まで幅広い料理をいただけます。
-
-
どのような服装が走りやすいですか?
-
気温は20度を超える予報となっているため、ツアー中は自転車を漕いでいて暑くなります。タオルや着替えを持参していただくと安心です。
-
-
1人でも参加できますか?
-
もちろん大歓迎です。お一人で参加される方も多くいるので、ご安心ください。我々スタッフも多くの方と積極的にお話しする機会を作るので、一緒に楽しくサイクリングしましょう!
-